美しい矯正をしたいならこちらです

そもそも、矯正をする場合、金具を取り付けるので口を開くと目立ってしまいます。

ただ、最近では大人になってから矯正する人も増えてきました。

なので、金具が見えると何かと都合が悪い場合も出てきます。

例えば、女性の場合、口の金具が気になってメイクもしづらいという人もいるでしょう。

なので、見えない矯正を行ってくれる歯科医院があると非常に助かります。

ちなみに見えない矯正とは歯の裏側に器具をつける方法です。

これなら、口を大きく開けない限り、他の人には見えません。

しかも、殆どの人にこの方法が適用できます。

ただ、相手から見えないメリットがある面、デメリットもあります。

それは歯の裏側の形は個人差が大きいという点です。

そのため、器具はオーダーメイドで用意することになります。

なので、費用が高額になってしまいます。

ただ、他にも見えなくする方法は幾つかあるのでその点は医師と相談してみることです。

ちなみに京都にも矯正歯科は何軒もあるので事前に調べて問い合わせておきましょう